アダルトコンテンツが含まれます。
18歳以上ですか?

コメント

古い順へ

  • みっくじぇい
    2017/09/14 05:49
    >>まめ太郎
    様。コメントありがとうございます。私のスマホが悪いのか 半角カナが修正も削除も出来なくて 読みにくい箇所ばかりなのに嬉しい評価を頂き本当にありがとうございます。最近体調がいまいちで更新滞っております。拙作ではありますがお楽しみ頂けたら幸いです。心強いコメント本当にありがとうございました。
  • まめ太郎
    2017/09/13 20:09
    みっくじぇい様。千春2の方も読ませていただきました。千春の性格それが報われるような相手に出会えて本当に良かったと思います。真弓さんもかなり嫉妬深いですが、深く愛されることを厭わない千春と出会えて良かったねと言いたいです(^^)お互いがお互いじゃなきゃだめで、キャラクターの一人一人がとても魅力的で読んでいてすごく暖かい気持ちになれました。
    次はチハル…バッドエンドがちょっと怖いですが、何故なら千春にはいつも笑っててほしい(о´∀`о)千春の優しさが報われる優しい世界が大好きなので(о´∀`о)
    ごめんなさい、相変わらず感想下手で( ;∀;)
    次のチハルもドキドキしながらページをめくらせていただきます。
    長文、乱文失礼しましたm(._.)m
  • みっくじぇい
    2017/04/27 00:03
    >>nahna
    様。コメントといつも過分なお言葉をありがとうございます。真弓については 私のイメージに近いのはジョージ・クルーニーかな?一番ぴたっと来たのはalgabo という多分カメラマンかフォトスタジオの名称かの撮ったモデルさんの一人なんです。ゲイっぽい少しマッチョの男性ヌードばかりなんですけどね。以前或男性のお顔が下唇が割れていて真弓のイメージぴったりで。その写真をいつも見ながらお話を書いています。又 ぽつぽつ 番外編を時々 アップ出来たらと思っております。
  • nahna
    2017/04/26 19:38
    あのときの千春、楽しく読ませていただきました。
    同時に、また最初から千春を読んで、千春ワールドを堪能!
    千春を映画化したら、真弓さんは誰が演じることになるかな?
    千春はチラッとヒントがありましたね?
    妄想いと楽し(笑)
    番外編更新ありがとうございました。


  • みっくじぇい
    2017/04/22 10:38
    >>Hiy-ro
    様。いつもお読み頂きコメントもありがとうございます。先ほど 番外編のラストの後書きにも書いたのですが 千春も少し葛藤していたこと。真弓に惹かれていく心情をちょっぴり書きたかったので。切ないアイツのこともチョッピリと。
  • Hiy-ro
    2017/04/22 09:57
    あの頃の千春の心の機微が見れて楽しい♪
    真弓さんが、「千春さん」て呼ぶのが新鮮で、(*´罒`*)こんな顔になります。
  • みっくじぇい
    2017/04/15 17:50
    >>Hiy-ro
    様 いつもコメント本当にありがとうございます。千春と真弓を可愛がって下さって本当に嬉しいです。近々 千春2 にて番外編数話 アップする予定です。これからも 宜しくお願い致します。
  • Hiy-ro
    2017/04/15 16:13
    完結おめでとうございます。
    いつも千春を読む時には泣いてしまいます。
    千春の素直さに、真弓さんの一途さに。2人を羨ましく思ってます。
    個人的にはまだまだ…2人を見てたいです✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
  • みっくじぇい
    2017/03/28 18:29
    >>nahna
    様。身に余る程のお言葉 本当にありがとうございます。本当に嬉しくて 感謝感激です。ちょっといい歳をしても 恋は盲目になりますね。バビエは少しお休みしてしまいましたので エロ満載でアップさせていただきます。真弓と千春は番外編として 時々 アップ致します。長いような短いような間でしたが連載して 皆様に 読んで頂き本当にありがとうございました。又皆様のコメント本当に 心の支えになりました。ありがとうございました。
  • nahna
    2017/03/28 16:22
    みっくさん、千春2完結おめでとうございます。
    ラストまで大人の恋の切なさを堪能させていただきました。
    ありがとうございました。
    これからも、何度でも会いに来ます。
    私の中で千春シリーズは愛読書になっています。
    バビエの更新も楽しみでしょうがないです。
    千春2の番外編も、きっとまた心に響くエピソードとして登場することでしょう。
    みっくさんの作品を拝読出来る、それが明日を待つ楽しみの一つです。
    物語を紡ぐこと紡ぎ続けること、大変な労力もおありかと思いますが、また千春、真弓さんに会わせて下さいね!



  • みっくじぇい
    2017/03/21 21:09
    >>nahna
    様。いつもお読み頂いてありがとうございます。コメントも大変嬉しいかぎりです。そうです。初恋……。幼い頃 母親からの虐待の記憶が 癒えない千春は 強い女の子には 逆らえなかったようです。
  • nahna
    2017/03/21 20:18
    初恋の人、そういう意味でしたか!
    またまた嵐の予感…

    千春2の更新を待ちながら、千春を読み返し、伏線見つけたり、毎日ウルウルさせていただいてます。

    今日も更新ありがとうございます♪
  • みっくじぇい
    2017/03/12 21:59
    >>nahna
    コメントありがとうございます。今夜読み返していて 明日更新予定なのに 先程 ポチッとしてしまいました。お褒めの言葉 本当に 勿体ない。有り難く頂戴致しまして 今後の力とさせて頂きます。人を好きになるのは 身がよじれる程 とても切ないです。男女関係なく 心が疲弊しますよね。でも 好きにならずにいられない。思うようにいかないのも恋愛かも ですね。端からみてると 他人の色恋沙汰は 愉快なんですけどね。これからも 【千春】をよろしくお願い致します。
  • nahna
    2017/03/12 20:41
    モッチャン関連を含めて、昼間千春を読み返してました。
    もうね、ウルウルが止まらないです。
    それぞれの人の言葉遣いに、感情移入させられちゃう。
    そのたびに、みっくさん上手いなあ、凄いなあと。
    コメ独占状態で恥ずかしいですが、もう一度。
    素敵な作品をありがとうございます。

    切ない想いも、きっと魂を磨く試練なのかもですね。
    年齢のせいか、最近よく思います。

    歳を取ることは、ピカピカの魂に磨かれていくことなんじゃないかなって。
    また、磨きあげるべきものじゃないかって。

  • みっくじぇい
    2017/03/12 19:53
    >>nahna
    コメントありがとうございます。モッチャン 千春への 深くて 切ない愛です。
  • nahna
    2017/03/12 10:38
    こんにちは!
    更新ありがとうございます♪
    モッチャン、グッジョブ!
  • みっくじぇい
    2017/03/11 23:40
    >>nahna
    コメントありがとうございます。大変なご苦労をなさったのですね。行方がわからなくなる ってとてもご心配されたんでしょうね。きっと義母様も感謝して旅立たれたことでしょう。介護は一番近い世話される方以外は 理解してもらえないことが多いですよね。そして認知はときどき会う人には認知が現れにくいから誤解されやすく 辛い思いをすることが多いですよね。お疲れ様でしたね。

    さてヨシヤス登場です。能天気がどう爆裂するか お楽しみに。
  • nahna
    2017/03/11 19:51
    こんばんは!
    なんかコミカル展開予感満載ですね!
    ワクワクして次回更新お待ちしてますね~♪

    私の介護は、義母が帰宅しない状況から始まりました。警察に捜索願い出すこと2回。
    ありがたいことにホームドクターから、「もう一人で頑張らんで、介護認定受けたらよかよ。ちゃんと診断書書いちゃるばい(老先生いつも博多弁.笑)」との助言から、介護認定、訪問看護、デイサービスへと進みました。
    人の気持ちのありがたさを実感してました。

    社交的な義母は、楽しそうにデイサービスに通ってくれて、家では夫よりも私に甘えてくれてました。
    介護認定から1年後、脳梗塞で右半身麻痺となり、自宅から毎日面会に行ける長期療養型病院のお世話になること2年8ヵ月余、天寿を全うして旅立ちました。

    今年3回忌を迎えますが、義母の思い出話を毎日夫としています。

    出会えた介護、看護、スタッフの皆さんに感謝しています。

    千春の健気さに重なったのは、泣きそうになったのは、素晴らしい皆さんに助けて頂けた経験があったからなのです。

    温かい励ましのお言葉、嬉しいです。ありがとうございます。






  • みっくじぇい
    2017/03/10 18:08
    >>nahna
    コメントありがとうございます。ご家族を介護してらっしゃるのですか。沢山のご苦労あるかと存じます。身体だけでも認知だけでも大変だと思います。介護の認定も認知を加味してくれたら良いのに ともよく聞きますね。ケアマネや施設にもよりますが 相談員の方に頼ることもご自身の負担を軽減することに繋がります。どうか 我慢し過ぎないで下さいね。そして 拙い作品を読んで下さって本当にありがとうございます。今後とも よろしくお願い致します。
  • nahna
    2017/03/10 15:14
    いつも楽しみに拝読させて頂いてます。
    素敵な作品をありがとうございます。
    千春の健気さに、言葉に、泣きそうになります。
    介護する家族の立場でしたので、奮闘編に我が身を重ねてしまいました。
    次回何だか楽しそうですね!
    更新楽しみにお待ちしております。


  • もっと読む
←表紙へ

非会員の方はコメント投稿出来ません

会員登録