アダルトコンテンツが含まれます。
18歳以上ですか?

コメント

  • ぱーる
    19年6月12日
    こんにちは、毎回楽しいお話をありがとうございます。
    松永君、なんとなく神々しいですねw
    我が息子も小さい時はよく壁と話したり柱を怖がったりしていましたが、これは他の親御さんに聞くと珍しいことではないようです。大きくなるにしたがってそういう事がなくなり、簡単に考えるといろんなことを見聞きし覚え経験し、結果的に常識や善悪・あらゆる感情を身に着けた普通のヒトになったと思うのですが・・ヘンな言い方をすれば「穢れた。」とも考えられます。
    でも、たぶんそうならない人もいて、松永君は社会と関わっても長野君や楽しい仲間達との交流でも変わらない純真・純粋・清らかな童心を保っているのかもしれませんね。
    周りの方は少々心配ですよねw
  • 非会員の方はコメント投稿出来ません

    会員登録

  • 返信リスト
  • ラタン
    2019/06/12 21:01
    >>ぱーる
    (☝ ՞ਊ ՞)☝ウェェェェェイ
    ばんわ‼︎
    小さい頃ツッコミ入れてやるやつがまわりにおらんかったけんやろなー
    松永なんか見えたっ!!感じたっ!!聞こえたっ!!っつーのもよーありそうやけど拒絶で
    「気のせいっ‼︎セイセーイッ‼︎ヒャハッー‼︎」って気にしてないっぽいっつーか......
    松永がそーいうの言わんやつやし「勘違い♪錯覚♪拒絶っとこ♪」で来とると思うんやが本人そーいうの鈍感やけんマジで気にしとらんみたいやね